主日礼拝 説教抄録  2022年度
    
印刷用PDF

 
    復活節第2主日礼拝   説教「あなたのために再登場」

                日本キリスト教団茅ケ崎堤伝道所
                        2022年4月24日

  ヨハネによる福音書 第20章19節~31節

「あなたのために再登場」 要約
① イエス、弟子たちに現れる
 「イエス様が復活した」との報告を受けた弟子たちは、ユダヤ人を恐れて、自分たちのいる家の戸に鍵をかけていました。周りの目を、世を恐れる時、私たちは動けなくなります。弟子たちはつい先日、十字架上での悲惨な光景を見たばかり。「次は自分たちの番だ」という恐れが、家の戸だけでなく、彼らの目や耳まで閉ざしてしまうのです。そんな彼らの真ん中にイエス様が来て立ち「あなた方に平和があるように」と告げました。「平和」とはヘブライ語で「シャローム」。親しい挨拶を交わす時に用いられた言葉です。が、聖書では、ただの挨拶の言葉ではありません。これから神様が大事なことを告げる、その合図の言葉でもありました。「父がわたしをお遣わしになったように、わたしもあなた方を遣わす」と。すっかり動けなくなっていた弟子たちに新たな使命が与えられます。そして言葉だけではなく、「彼らに息を吹きかけ」られた。へたりこみ、動けなくなっている者に新たな使命を与え、動かし、用いようとされる神様の業がここにあります。
② イエスとトマス
 十二弟子の一人で「ディディモと呼ばれるトマス」はイエス様が来られた時、彼らと一緒にいなかったので、後で他の弟子たちから「私たちは主を見た」と聞いても、彼はそんな事はあり得ないと疑い、信じられませんでした。「ディディモ」には「双子」という意味があります。彼の疑い深い姿は、正に私たちと瓜二つ、双子のようです。「信じない」(25)とトマスが言ってから「八日」が経ち、今度はトマスも一緒でした。「戸はみな鍵がかけられてあったのに、イエスが来て真ん中に立ち」(26)、実際に手を見せ、脇を見せ、幻ではないこと、十字架で確かに死んで、復活したことを示しました。トマスが実際に手で触れたかどうかは書かれていません。それは即ち、トマスの双子である私たちが、イエス様の最後の言葉「わたしを見たから信じたのか。見ないのに信じる人は、幸いである」(29)を受けて、どうするかにかかっているかのようです。聖書は疑うことを禁じてはいません。疑いの現実を認めつつ、その中から信じることを勧めているのです。
③ あなたのために再登場
 遠藤周作は小説家ベルナノスの言葉を引用して「信仰というものは90%の疑いと10%の希望だ」(『私にとって神とは』p.5)と言います。なるほど、信仰の内訳と言いますか、疑いと希望が混在しているのが私たちの正直なところでしょう。その意味でトマスの言葉、その裏には信じたいという思いが見え隠れします。信じたい、でも信じられない。その狭間でもがく人の姿があります。だからこそ、トマスは戻ってくるのです。弟子たちの集まりの中に。もし本当に疑いが彼を覆い尽くしていたならば戻らないでしょう。ここで聖書はわざわざ「八日の後」と言っています。イエス様が弟子たちの家に現れたのが「週の初めの日」=日曜ですから、その日もカウントして「八日の後」つまり、次の日曜ということになります。まるで私たちの礼拝の姿そのものです。なぜ日曜日に礼拝するかって? その日イエス様が弟子たちの真ん中に立って、ご自身を現して下さったからです。そうやって私たちの人生の真ん中に居座っている「疑い」や「不安」を取りのぞいて、そこに代わりにイエス様がデーンと座って下さる。そのことを私たちは、日曜日の礼拝のたびに確認するのです。大丈夫!どんな自分をも神様は受け入れて下さいます。安心です。

〒253-0006 神奈川県茅ケ崎市堤19-6
TEL/FAX 0467-54-1300
日本キリスト教団 茅ケ崎堤伝道所
牧師 三原 信惠
 更新:2022.4.23 by km.mn

Copyright 2010 Chigasaki Tutumi Dendosho  All Rights Reserved